買い物かごの中をみる
音楽には、「詩」という言葉の部分とそれをのせ奏でる「メロディー」の部分とがあります。詩で綴っているのは、未知や神秘が私たちのいる場所の本当の真実であるということ。 一体であること、ひとつであることは、私も含めて人々がそのことには頭でわかっていても、なかなか体感出来ず、そこからくる観念や現実感によって生み出される悲しみや苦しみに人類は(続きを読む)
人類が願ってもやまないこと。自然との調和。美しい海や山。青い空 そして空にかかる美しい虹。かろやかにうたう小鳥のさえずり。くじらやイルカや魚たち。波の音、心地良い風。自然の美しさにいだかれ、それを愛し、それを愛しむ人々が南の島に暮らしている。そのスピリットを象徴して、南の島の楽園のリーダーでもあるだろうところのハワイ。その名をとってハワイヒーリングは生まれました… (続きを読む)
いってみればリゾートとは、そこであらたに暮らしたい、そこで生きてゆきたい、もう二度とここを離れたくないと思えるような場所という意味なのです。それゆえにそれは心のやすらぎの地と言ってもいいのでしょう。もう帰りたくないほどにやすらいでいる、自由を感じている、ということなのではないでしょうか。自然と調和した美しい生活。こよなく美しい神秘や未知のなかでのびのびと輝いているような… (続きを読む)